
受験数学マンツーマン指導コース
受講までの流れ
1無料体験授業の申し込み
下記に無料体験授業の申込ボタンがあります。
同じく下記にあるコースと料金を確認してください。
2三者面談
(60分)
保護者様と生徒様のご要望をお聞きして、無料体験授業の内容を決めます。後日改めて無料体験授業を実施します。
3無料体験授業
(90分)
無料体験授業でGO SLOWと他の塾・予備校との違いを知ってください。
※ オンラインでも対面でもどちらの授業も可能です。
4授業内容のフィードバック
無料体験授業の内容を踏まえて、学習プランの提案をさせて頂きます。
5申込
GO SLOWの提案にご満足いただけるようでしたらお申し込みください。およそ1ヶ月で申込するかどうかをご判断ください。
6授業の開始
授業の開始です!
※ オンラインでも対面でもどちらの授業も可能です。
無料体験授業を受付中です!
プロ数学講師によるGO SLOWの指導のクオリティを是非体験してください。
質問も受付ます。ご気軽にお問い合わせください。
コース・料金
定員になり次第募集を停止します。またはご希望の曜日時間が空いていない可能性があります。
GO SLOWのメインコース
受験数学マンツーマン指導コース
月額 ¥29,000(税込)
- 月4回 、1回90分のコースです。
- マンツーマンで教えます。
- 授業の最初は小テストをします。
- 基本はオリジナルプリントを使って授業をします。
- ご要望に応じて学校の補助教材、市販の教材なども使います。
- 市販の教材を使った宿題などで、ご家庭での学習時間を確保します。
- ご要望があれば、毎日または1週間に1度、学習内容を報告して頂き、ご家庭での学習進度もフォローします。
- 毎月1回、保護者様に学習内容の報告をさせて頂きます。
高1高2生のモデルケース
学校よりも早い進度で高校数学の範囲をできる限り早く終わらせます。
(オリジナルプリントで早ければ1年で高校数学の基礎が完了)
受験対策に早い時期に取り掛かります。
高3生のモデルケース
10月頃までは市販の問題集を使って基礎を完成。
その後はオリジナルプリントで入試問題対策をする。
中高一貫校のモデルケース
学校の学習進度が早いので、状況に合わせてきめ細かく学習プランを立てます。
※無料オプションプログラミングワークショップ
英語ワークショップ個別学習相談
¥17,000(税込)
1回90分
数学の勉強について、お悩みを聞いて勉強方法や問題集についてアドバイスします。
一緒にこれからの勉強方法を見つけていきましょう。
お問い合わせよりお申し込みください。
受験数学マンツーマン指導コース
基本の授業の流れ
(授業内容の詳細はご相談の上、決めていきます。)
1(レポートの提出)
(希望者のみ)
毎日または週1回、レポートを提出して頂き、学習の進度を確認します。
特に受験生は受験当日までの時間を効率よく使えるように、毎日レポートを提出して頂くことを推奨します。
2小テスト(10-30分)
高1高2生は前回の授業または宿題の理解度を確認します。
高3生は入試問題を想定した問題を解きます。
小テストの結果を確認して、必要に応じて授業内容や学習計画を変える場合もあります。
3質問&アドバイス(10分)
1週間の学習で出てきた疑問などを質問してください。数学以外のことでも、どんな些細なことでもお答えします。
4講義&演習
高1高2生は数学の基礎を最短で身につけることを目指して、講義と問題演習をやります。最短で身につけるといっても、今後学力が伸びるようにしっかりとした基礎を身につけるようにします。
高3生は小テストの内容について、GO SLOWの「初めて見る問題を解く方法」を使って「考えて」必然的に解く方法を解説します。
解説を聞いて「偶然で解けたのか」それとも「考えて抜いて必然的に解答ができたのか」を確認してください。
答案の添削もして、本番に向けて答案作成力もつけます。基礎力を確かなものにするために、レベルを合わせた市販の問題集を使って課題を出します。
学習状況に合わせて、入試の本番用の市販の問題集も使って課題を出します。
ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
Copyright © 2020 GO SLOW All rights reserved.